小僧だより秋号 熟語答え
Q1・「権」
Q2・「現」
答え【権現】
元々は日本の神々に対する神号として使われていた言葉でしたが、やがて仏教にも取り入れられ仏や菩薩が人々を救うために仮の姿として現れる事を指すようになりました。
日本の古来の自然崇拝や修験道と融合し、立山権現や白山権現、羽黒権現など、山を冠した名前が多いです。
昔は「神仏習合」といって仏教と神道、もしくは土着信仰などと混在されて信仰を受けていました。
仏教も日本に伝来して独自の道を歩んでいたのです。
2015年11月23日 13:36